Skip to content

おやじん家

まったり更新中

月: 2010年1月

Ubuntu Server稼動開始

Posted on 2010年1月26日 By おやじ Ubuntu Server稼動開始 へのコメントはまだありません

今日は免許の更新でお休み。昨日の夜、やっと固定IPの振り方もわかった。サーバの発注、購入、組立、Ubuntu導入、TS3導入で10日以上かかってしまった。まったくその間、気が気じゃないったらありゃしない。結局のところGU…

Read More “Ubuntu Server稼動開始” »

未分類

Ubuntuのサーバ版にやっとGUIを導入完了

Posted on 2010年1月24日 By おやじ Ubuntuのサーバ版にやっとGUIを導入完了 へのコメントはまだありません

機器もそろい、いよいよLinuxのディストリビューションである「Ubuntu」を導入を開始。Ubuntu自体は簡単に入ったものの、なかなかGUIがうまくインストールできなかった。なんでかGUIであるGnomeのログインの…

Read More “Ubuntuのサーバ版にやっとGUIを導入完了” »

未分類

何で増えているのやら

Posted on 2010年1月23日 By おやじ 何で増えているのやら へのコメントはまだありません

先日、海外からの接続拒否を設定し、不正アクセス的なものは全部排除され、一時期、サイトのカウンターが2桁に下回ってたはず。 しかし、数日すると変に国内からのアクセスが増えている。 とりあえず、家で使ってるXOOPSのPro…

Read More “何で増えているのやら” »

未分類

パソコンでパンを焼くドライブ?

Posted on 2010年1月20日 By おやじ パソコンでパンを焼くドライブ? へのコメントはまだありません

なんか5.25インチベイを利用したトースターを見つけてしまった。 その気になればCDも本当に「焼く」ことができる。   http://www.crazypc.com/other/misc/toast.htm   ソフトウ…

Read More “パソコンでパンを焼くドライブ?” »

コンピューターとインターネット

サーバへの国外接続禁止設定

Posted on 2010年1月19日 By おやじ サーバへの国外接続禁止設定 へのコメントはまだありません

VPSを某所で借りているわけですが、何気にアタックが相当数あり、いい加減処理が面倒になってきました。 そこでまあ、どうせうちのサイトは日本語なので「日本以外の接続はみんな切ってしまえ」という流れから制限をかける方法を検討…

Read More “サーバへの国外接続禁止設定” »

コンピューターとインターネット

PCケース交換

Posted on 2010年1月18日 By おやじ PCケース交換 へのコメントはまだありません

困ったことに、PCケース「SEED-MU-380B」が今回のマザーボード「Intel D510MO」に不適合ということが判明。 PCワンズに問い合わせたところ「相性保証」範囲内ということで、類似品と差額交換することになっ…

Read More “PCケース交換” »

未分類

ATOM D510搭載PC購入決定

Posted on 2010年1月14日 By おやじ ATOM D510搭載PC購入決定 へのコメントはまだありません

ごめんよ「クレバリー」 その筺体で28W~38Wならきっとうちの検討してる構成ならもっと電力食わないと思うんだ。 てことで、最終的にはこんな構成で「1’s PCワンズ」から購入   ●ATOM D510 搭載…

Read More “ATOM D510搭載PC購入決定” »

コンピューターとインターネット

BTOパソコン

Posted on 2010年1月13日 By おやじ BTOパソコン へのコメントはまだありません

まだまだ、悩んでいる今日この頃。 一人で考えてるのもあほらしいので、そろそろ業者にも聞いてみよう。 ということで、早速クレバリーへメール。 ※クレバリーに連絡したのは問い合わせフォームが簡単という理由(笑) 先日の構成と…

Read More “BTOパソコン” »

コンピューターとインターネット

新PC検討、中間報告

Posted on 2010年1月10日 By おやじ 新PC検討、中間報告 へのコメントはまだありません

まだ決まらず。 現在は次のとおり。とあるネットショップでの見積もりでコレくらい。 種    類 品    名 価    格 マザーボード BOXD510MOATOM D510搭載 7,780 ケース SEED-MU-38…

Read More “新PC検討、中間報告” »

コンピューターとインターネット

まだまだ続く、苦悩の日々

Posted on 2010年1月8日 By おやじ まだまだ続く、苦悩の日々 へのコメントはまだありません

最終的に私の中ではATOM D510の載ったサーバを作る事に8割がた決定。 あとは、   ・IntelのAtom D510搭載のマザボ ・小型の外箱。高さは100mm×300mm×300mmが超えない放熱の良いアルミ製が…

Read More “まだまだ続く、苦悩の日々” »

コンピューターとインターネット

投稿のページ送り

1 2 次へ
  • 自己紹介
YouTube

Twitch
Tweets by oyajinchi
2010年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 11月   2月 »
  • 7 Days To Die
  • ai sp@ce
  • FPS・TPS
  • meet-me
  • Minecraft
  • MMORPG
  • Twitch
  • UltimaOnline
  • Unturned
  • YouTube
  • アニメ
  • アニメ・漫画・特撮
  • お知らせ
  • お試しプレイ
  • ゲーム
  • コズミックブレイク
  • コンピューターとインターネット
  • バトルフィールド
  • マビノギ
  • 動画配信
  • 家庭菜園
  • 日記
  • 未分類
  • 趣味

Copyright © 2025 おやじん家.

Powered by PressBook WordPress theme