ピュアスペクトひかるちゃん?
近所のスーパーでオレンジの宣伝のボードを見たとき、てっきり多少心得のある店員がイラストかいたのかとおもったが…ジャスコで、そのイラストのついた袋にいれられたオレンジがあった。そうか、コレ、販売元公式だったのか… にしても…
まったり更新中
近所のスーパーでオレンジの宣伝のボードを見たとき、てっきり多少心得のある店員がイラストかいたのかとおもったが…ジャスコで、そのイラストのついた袋にいれられたオレンジがあった。そうか、コレ、販売元公式だったのか… にしても…
まあ、単なる靴の宣伝。ただ、最初からどうもストーリーがしっかりしている気がして、なんとなしに公式サイトを見てみた。 http://www.junior-shoes.com/ 思うに、おもちゃを売る宣伝方法に近いのか。まあ…
最近、iアプリのWindows Live Messengerを使ってみて気付いた。 どうも、来月の下旬あたりでサービスを終了するそうな。 調べてみた。 そしたら、Microsoft関連のブログに確かに書かれていた。 …
今日から「キルミンずぅ」のオープニングアニメーションとエンディング自体が変わりましたねえ。おそらくキャラ追加とかはみなさん気づいたと思うのですが… 特にオープニング。踊り方も変わりましたね。みんな今までは腕を振り腰の角度…
仕事中にふと思った。(つまり今は仕事中である) 首都圏の人には、確かに地図がなくても何とかなるのだが、それ以外の人には土地勘が利かないのも事実である。 それゆえに、折角きたのになにもせず終わってしまう人も少なかれいるんで…
電波新聞社製ダウンスキャンコンバータ「XPC-4」… 他のダウンスキャンコンバータに無駄金を使う前に、とっととこれを買っとけばよかった。 もうこれで困らない。 次回から、アップもダウンも追加するときは電波新聞社製で決まり…
何気に去年12月から正式サービスとなったスペルボーンが3月29日で終了するそうな。 理由は今のところ不明ですが。 洋ゲーライクで、遊べそうな気がしたんですがねぇ。 萌え要素がなく、気軽に遊ぶ感じではないので、日本人受け…
先日まで使っていた 以前、池袋のビッグパソコン館で購入したわけですが ・BUFFALO SC-1 PC-TVコンバータ 「P Cast」 最近納得が行かなくなってきたので、再び池袋のビッグパソコン館で以下のも…
いつぞやからアドエスのPoketIEが調子悪かった。 「アドレスが無効です」 はて、なんでだろう?他のブラウザ(Opera、NetFront)は動くのに、IEだけおかしい。当面はOperaでいいやとおもって結構な期間放置…
どうも、おやじです。 個人的な意見として、FPSというものはゲームの中で比較的リアルな判定をもってますよね。 ここでいう「リアルな判定」というのは「リアリティ」ではなく「現実的」という意味です。 納得のいかないあたり…