Skip to content

おやじん家

まったり更新中

ゾンビにすっぽかされる

Posted on 2015年12月1日 By おやじ ゾンビにすっぽかされる へのコメントはまだありません

ゾンビは7日毎に必ずFeral Hodeというゾンビ集団によるプレイヤーへの襲撃が行われる。
ただ、これは時々日付がずれる。
49日目までは7日毎にずれもなく発生していた。
だがその日から2日ずれが発生し100日目まで順当に発生していたのだ。

SnapCrab_NoName_2015-11-30_21-30-33_No-00

もちろん100日目も苦戦を強いられた。

SnapCrab_NoName_2015-11-30_21-46-43_No-00

何とか昼まで持ちこたえ、残党を排除。
戦利品を持ち帰り武器をグレードアップした。

SnapCrab_NoName_2015-12-1_20-35-18_No-00

さて、次のFeral Hodeの予定である107日目。

SnapCrab_NoName_2015-12-1_20-35-52_No-00

鳥の羽を拾いながら十分な装備を整え、今日という日に備えてきた。

SnapCrab_NoName_2015-12-1_20-52-2_No-00

そろそろ時間が近くなってきたので戦闘配置につく。
周りで「うー…あー…」言ってるのがいたがかまっていられないのでそのままにしておく。

SnapCrab_NoName_2015-12-1_20-58-13_No-00

しかし、待てども何も来ない…
暇なので湖をうろうろするが、昼間からいる「あー…うー…」な奴しかいないようだ。
時々岩を殴ってるらしく、ちょっとイラッとする。

SnapCrab_NoName_2015-12-1_21-7-21_No-00

しかし結局そのまま朝になってしまった。

最終的に何も起きずこの日は終わった。
とりあえず発生するまでは待つしかないのだが、それまでは拠点周辺を基本的に離れられない。
拠点とこの湖はちょうどよい距離で攻めるも逃げるもちょうどいいのもある。
だが一番は予告なく敵に拠点に侵入されるのだけは避けたいというのが理由。
経験上、一度来れば7日未満ではこのHordeはまず発生しないからだ。

ひとまず49の倍数の日にはずれが発生するのかもしれない。

最後に来た100日は実際2日ズレなので98。
「98÷2=49」となるので49日ごとに何かしらのずれが発生するのはつじつまが合う。
となると、この仕組みはバグあるいはプレイヤーの意表を突くために意図的に用意されているのかもしれない。

まあ、どっちにしても2度目であるためもう少し検証しないといけないかもしれないが…

しかし49日というのがなんともだなぁ…

7 Days To Die, ゲーム, 日記

投稿ナビゲーション

Previous Post: マイクラ少年と7 Days To Die(7DTD)の音声付きライブ放送
Next Post: Feral Hordeの発生サイクル?

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

  • 自己紹介
YouTube

Twitch
Tweets by oyajinchi
2015年12月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 11月   1月 »
  • 7 Days To Die
  • ai sp@ce
  • FPS・TPS
  • meet-me
  • Minecraft
  • MMORPG
  • Twitch
  • UltimaOnline
  • Unturned
  • YouTube
  • アニメ
  • アニメ・漫画・特撮
  • お知らせ
  • お試しプレイ
  • ゲーム
  • コズミックブレイク
  • コンピューターとインターネット
  • バトルフィールド
  • マビノギ
  • 動画配信
  • 家庭菜園
  • 日記
  • 未分類
  • 趣味

Copyright © 2025 おやじん家.

Powered by PressBook WordPress theme