Skip to content

おやじん家

まったり更新中

さらに北を目指して

Posted on 2015年3月16日 By おやじ さらに北を目指して へのコメントはまだありません

【前回からのあらすじ】

2015-03-09_21.40.24

先日、海底遺跡を発見し、つい手を出してしまったのが運のつき。
上の写真のような拠点を小島に構えて挑んだところ…

ちょっとした油断で体力をあっという間に奪われ水中向けアイテムをロスト。
海底神殿の攻略が非常に困難になった。
が、第10拠点まで戻るのもままならないのでどうしたものかと思案ののち、もう無策でとにかく水抜きを開始。

 

「困難は立ち向かうためにある」

 

いわゆるやけっぱちである。
何度も水中で死にかけながら、ハシゴと木材ブロックで水抜きを徐々にしていった。
途中、スポンジのおかげでペースも上がり、結果的に力技で遺跡を制圧。
そして神殿の地下にたまたまあった洞窟を利用し村人ゾンビが発生するのを根気よく待つ。
結果長い時間を経て2人の村人を作り出すことに成功。

2015-03-16_16.16.53

畑を神殿の一階の広いスペースに作り、神殿を村人が死なないようにリフォーム。

2015-03-16_16.16.44

オン・オフ可能な村人無限増殖システムを用意し、
※上の写真の下のガラスにあります

2015-03-15_15.56.19

村人を増やし

2015-03-15_16.12.22

選別っ!
この極限環境の村に肉屋は要らないのだよ。

2015-03-16_16.16.19

そんなこんなでなんとか海底村を無理やり作り出した。

ということがありまして。

で、予定にない村作りだったので、まったく途中の写真がないというか、ぶっちゃけ

 

海の中で溺れる状態で

スクショなんか撮ってられるか!

 

というわけです。
指を離したらほどなく溺死です。
そんなわけでガーディアンのレーザーをよけたり、溺れないようにバケツを振り回したり散々な目にあいました。

2015-03-16_16.14.44

が、やっとそろそろ旅立てそう。

2015-03-16_16.14.20

ダイヤ装備も前のものより効率的なものに換装し、ネオおやじ爆誕です。
今回はダメージ減少系をメインに耐水相互を整え、ダメージ減少レベル合計7。
棘の鎧エンチャントもレベル2のものから3にしました。
前の装備は矢やら爆発やら耐性系がバラバラで訳わからないものだったので。
唯一残念なのがダイヤの剣に炎属性とノックバックがついてしまったこと。
ただそれ以外は非常にいいので、うまく使って行くことにします。

2015-03-16_16.17.11

今回は独自開発の対ガーディアンアイテム回収トラップの試作品も作れたし良しとします。

2015-03-16_16.17.50

しかし、今までの中で一番やばく、一番苦労した拠点だなぁ。

2015-03-16_16.18.13

どっちにしてもネザーゲートの拠点間はまだ未開通なので、また来るしかないんだけど。

2015-03-16_16.16.24

さて、これからこの海中歩道を抜けて、再び北を目指します。

次こそは新しいバイオームを見つけて自宅へ帰りたい…

Minecraft, ゲーム, 日記

投稿ナビゲーション

Previous Post: サーバメンテ完了
Next Post: コンチクショウ!コンチクショウ!!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

  • 自己紹介
YouTube

Twitch
Tweets by oyajinchi
2015年3月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 2月   4月 »
  • 7 Days To Die
  • ai sp@ce
  • FPS・TPS
  • meet-me
  • Minecraft
  • MMORPG
  • Twitch
  • UltimaOnline
  • Unturned
  • YouTube
  • アニメ
  • アニメ・漫画・特撮
  • お知らせ
  • お試しプレイ
  • ゲーム
  • コズミックブレイク
  • コンピューターとインターネット
  • バトルフィールド
  • マビノギ
  • 動画配信
  • 家庭菜園
  • 日記
  • 未分類
  • 趣味

Copyright © 2025 おやじん家.

Powered by PressBook WordPress theme