Skip to content

おやじん家

まったり更新中

「Soldner:Secret Wars」を思い出した

Posted on 2009年7月21日 By おやじ 「Soldner:Secret Wars」を思い出した へのコメントはまだありません

確か過去にβ版をやったんですが、今思うと、あれは結構面白かったなぁ。
かれこれ2004年あたりに記事が出てるので5年前なのかな。
当時流行のFPSのシステムを踏襲しつつ、鬼のように広いマップとか。(全部で日本列島の60倍の面積とかw)
索敵能力が非常に問われるのはβでも体感しました。
アバター要素とか。(大佐っぽいキャラを作って遊んでた)
ちょっと操作感覚とかは違いますが、それも問題ない程度です。
検索してみると、2007年あたりまでの海外のサイトではアップデートなどの動きはあったみたい。
あのシステムで今のスペックマシンで出来るようにしたらすごそうだ。
でももう手を出すには手遅れかなぁ…

未分類

投稿ナビゲーション

Previous Post: カウンターストライクオンラインをやってみた
Next Post: アラド戦記でアカウントハックされた様子

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

  • 自己紹介
YouTube

Twitch
Tweets by oyajinchi
2009年7月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月   8月 »
  • 7 Days To Die
  • ai sp@ce
  • FPS・TPS
  • meet-me
  • Minecraft
  • MMORPG
  • Twitch
  • UltimaOnline
  • Unturned
  • YouTube
  • アニメ
  • アニメ・漫画・特撮
  • お知らせ
  • お試しプレイ
  • ゲーム
  • コズミックブレイク
  • コンピューターとインターネット
  • バトルフィールド
  • マビノギ
  • 動画配信
  • 家庭菜園
  • 日記
  • 未分類
  • 趣味

Copyright © 2025 おやじん家.

Powered by PressBook WordPress theme